ヒガンバナの季節

どーもー、そこかしこに秋を感じますねー、高津でーす

そういえば、今年の中秋の名月は9月21日(火)だそうです。その日はヨモギの追試してるわ。つか、テストまであと『15日』ですからぁーあぁーーーーーーっつ!!!!

てことでお散歩花画像は「ヒガンバナ
0915ヒガンバナ
まだまだ一部ですけど咲き始めてますね。ヒガンバナといえば新見南吉で「ごんぎつね」を思い出しますね。去年もこんなこと書いてたかも??
つぎはオクラの花
0915オクラの花
こんな感じの花なんですね、オクラって。どうでもいいことですけど、アンパンマンに「オクラちゃん」が出てきたときは、オクラちゃんは野菜をたくさん育ててました。オクラちゃん、ってイクラちゃんと響きが似てますね。バブー
今日のエノコロコスモス畑
0915エノコロコスモス畑
ここもだいぶ数がそろってきました。
常滑はコスモス畑がそこかしこにあるので、明日はちょっと遠征してみようかしら

雨上がりはたんなる草むらもなんとなく絵になります
0915草むら

今日のカメッラー様への礼拝🐢は、そう見せかけて体操の「あん馬」の練習をするカメ🐢
0915カメッラー様への礼拝じゃなくてあん馬の練習
しっかりつま先まで伸びてます。いいぞー
でこの写真を引きでよくみたら
0915ハグロトンボ
増水で水没しそうな礼拝台に!!
0915ハグロトンボ限界まで拡大
限界まで拡大しました。ハグロトンボですね

最後は今日のトノサマガエル🐸
0915今日のトノサマガエル

じゃねー。

コメント

非公開コメント