どーもー、一人の時間を楽しんでまーす





、高津でーす

。
今日はさすがに生徒は誰も来ない予定ですので

、夏期講習の手続きに塾へ来ましたー

。
A先生は連勤につぐ連勤で、体力回復のために家でゴロゴロしていると思われます

。
それはそうと、小学校5年生の「林間学習

」がいつになるのか、だれかご存じの方見えましたらご一報ください。修学旅行は延期とかないみたいなんですが。。。



去年はあっさり「中止」でしたからねぇ

。
ちゅーことで、今日もお散歩いつもどおり画像


まずは抱卵中のお母さんツバメ

いつもどおりのトノサマガエル🐸
いつもどおりのオタマジャクシ


といっても、そろそろ「中干し

」(田んぼの水を抜いて、空気中の酸素を土の中に取り入れ、根を強くし、秋まで稲がすくすくと成長する)の時期なので

、早くカエル🐸に完全変態しないと干からびちゃうよ



。
いつもどおりのアガパンサス


いつも横を通るときにめっちゃ吠えてくる、よそ様のイヌ🐶
今日の最後は「遠くにみえた着陸寸前の飛行機

」
今日の海は灰色です。
そろそろ常滑市からワクチン接種の予約券が送られてくると期待しつつ


、じゃねー。
コメント