どーもー、めっちゃ降ってます


、名和駅前はカオスですので、ご面倒をおかけしますが、よろしくお願いいたします

。お気をつけてお越しくださいませ


。高津でーす

。
てことで否が応でも緊張感が高まる

、いい時期になりました



。
まとめ①に向けてしっかり準備していこー


!!
本日の「道の真ん中にオタマジャクシがいて

、そいつを救出作戦

」画像はこちら
雨で田んぼから流れ出ちゃった感じです

。
こんな感じでいました

。さすがに、このままじゃ軽トラの餌食だってことで、救出

。
何十年ぶり?40年ぶり?オタマジャクシを素手で触るのは

。
意外と気持ち悪くなかったです

。しかもオタマジャクシのほうもあんまり抵抗せずでした

。
とりあえず、田んぼに放り投げておきました

。
ところでオタマジャクシはすでに肺呼吸ができるとかいうのをどこかで聞いた気がしますが、本当なんでしょうか。もともと皮膚呼吸がメインらしいですけどね。こちらはめっちゃちっちゃいツチガエル🐸
はい、わかります?
キリギリスの赤ちゃん

そしてアガパンサス


この花も雨が似合いますねー


、と近所のスギ薬局のまえでアガパンサスの写真撮ってたら、いきなりサイレン

!
「ウゥー🚔!!」
ではい、こんな感じで「信号無視」を捕まえてました

。
今日は車で来るおうちが多いと思います。名和駅の信号、異常に青の時間が短くてむかつきますが

、無理して突っ込まないよう、お願いいたします

。
期待したほどじゃなかった、という人もまだまだこれから


。そんな子のために「夏期講習」でみっちり搾り上げてあげますから

。
じゃねー。
コメント