どーもー、テレビでいうほど晴れてませんよねぇ

、高津でーす

。
でもちょっと「蒸しっ」としますね。
はい、ちゅうことで探し続けること4か月

、「オオカワセ君」発見



!!
次に撮影できるのは10月ごろでしょうか。。。

こんなんじゃ「ダイブして小魚

ぱくっ」なんて写真は夢のまた夢ですな

。まぁでもあきらめずに追い求めていきたいと思います

。
次は「雨上がりは蝶が多い」画像です


。
田んぼは雨が降ると濁って、何も確認できません

。
モンシロチョウは正直ミシシッピアカミミガメと同じくらい飛んでます

。
「コジャノメ」ジャノメチョウの仲間なんでしょうね。地味です

。
ベニシジミ


、ヒメアカタテハと色合いはよく似ていますが、こっちはシジミってだけあって小さいです

。そして黒い部分が多め

。
最後はいつもの「カメッラー様への礼拝


」で。
昨日は「増水でお休み

」でしたので、今日は気のすむまで礼拝してください


。
じゃねー。
コメント