ご協力、ありがとうございました。

どーもー、おはようございまーす、高津でーす

今頃、生徒のみなさんはテスト2日目にがんばって取り組んでいるころだと思います
最後まであきらめずにがんばれ!!!

ご父兄の皆様のご協力に感謝いたします。次もまたよろしくお願いいたします
まとめ②終了
ところで「名和中祭」に関してのこんなお触書が名和中のHPにありました


taiikusai-1.jpg
てことで、今年は参加できません

運動会を撮るためにバズーカレンズをローンで買おうとしてたところなので、買わなくてよかった。不幸中の幸い、とはこのことか

ちなみに買おうとしてたバズーカはこんな感じ。
001.jpg

はぁ~あ、だわ。しかもご丁寧に「写真をネットに上げちゃダメ」的なことも書かれています。そもそも行けないから撮れないしアップもできないからいいんだけどさ

ご父兄の方も我が子を撮ろうとして感じることだと思いますが、実は運動会は結構撮るのがむずかしいのですよ
・みんな体操服で同じ格好をしている
・動いているものは基本撮るのが難しい

でもそれがまた楽しかったんだけど。。。私、逆境に燃えるタイプなんで

来年は行けるといいなぁ。どうなのかなぁ??

じゃ、またあとで(?)ねー

追記
常滑桜ロード改め、彼岸花ロード

ドラレコ映像です。彼岸花はすぐ黒くなっちゃうから、見られるのは今週のみでしょうねぇ

コメント

非公開コメント