本日は中1・中2の学校教材チェッキング②ですからぁー-っあぁー-----っつ!!!

どーもー、でも体調不良の子が多発です、高津でーす

結果論ですけど、名和中祭もある程度の「感染症対策」は必要だったんじゃないかなぁ、と思えますね。というか、コロナ全盛期にやってたこと・中止したことは「感染症対策」的にはやっぱり有効だったんですね。今やインフルエンザ・プール熱・コロナウィルスとなんでもアリな状況になってる。。。

ま、まだまだ暖かいので換気はしやすいからいいですね

てことで本日は18:20からですからぁーーーーーーあぁーーーーっつ!!!

はい、本日はお散歩画像ありまくり
うみ
1030海
快晴です
マリゴ
1030マリゴ
コスモ
1030コスモス
これはいきつけのコスモス畑ではなく、近所の剣道道場の「斎年寺」さんです
1030斎年寺
咲いてます
と、タンポポ
1030秋にタンポポ
秋だけどねぇ
すすき
1030すすき
いい感じになびいてます
トンビとカラスの攻防
1030トンビとカラスの攻防
100mくらい上空でやりやってました。いわゆる「縄張り争い」なんでしょうね。

最後は当然、年中無休、今日はカメッラー🐢祭りです🐢🐢🐢。
1030カメッラー41030カメッラー31030カメッラー11030カメッラー2
10月はそこかしこで「お祭り」ですが、ミシシッピアカミミガメ🐢にもいい季節みたいです

じゃねー。

コメント

非公開コメント