今日の夜から明日はめっちゃ雨降る予報。。。

どーもー、まぁ台風🌀がやや東寄りに過ぎていきそうになったんは幸いですー、高津でーす

でも危険なほど雨が降るとの話。。。こりゃー田んぼのオタマジャクシが田んぼの外に投げ出されちゃうなぁ。しあさってはオタマジャクシの救助活動に行かねばなりませんね

てことで、本日はお散歩画像あります。それもまぁまぁたくさん撮れちゃった
まずは浜でよくみるランタナ??
0601ランタナ
グーグルレンズは精度が増したとはいえ、全幅の信頼はおけませんが、なんでも「南米原産で世界中に咲いてて、日本では沖縄・奄美で見られる」とのことですが、ここ、愛知県ですけど???ま、いいか??

アガパンサス咲いてきた。
0601アガパンサス咲いてきた
いいですなぁ

アジサイ三連発
0601あじさい10601あじさい20601あじさい3
アジサイって小さい花の集合体ってよくわかりますな

で、今年も咲いてた「真っ白アジサイ
0601白あじさい
よく見ると、ど真ん中には「青色」のおしべかめしべかよくわからんものがあります

ここからはチョウ🦋三連発
白っぽいモンキチョウ🦋
0601白っぽいモンキチョウ
すぐちかくにいた、逆に黄ばんでるモンシロチョウ🦋
0601ちょと黄ばんでるモンシロチョウ
逆さになってる、ツマグロヒョウモン🦋
0601逆さになってるツマグロヒョウモン
もうすぐ雨がふるから避難した方がいいと思いますよ

ひさびさに遭遇、「老人ホーム『しろやま』」に住むネコ🐈ちゃいろやま
0601知多半島はネコ半島
従業員の方の車の下がお気に入りスポットです🐈。眠そうです

窓からこちらをガン見するよその家のネコ🐈
0601.jpg

ここで「ダスキン愛の店」に到着したので、早速「わぁーっつ」ってなってるところを撮影しようとしたら、はいこれ
0601わぁーてなるところを撮る予定が、親鳥の後頭部
お母さんツバメの後頭部以外、何にも見えんわ!!
まぁ、でもツバメの後頭部を撮れたことは今までになかったので、良しとします。いや、良しにできるかぁーっ!!

しょうがないので、すぐとなりにある巣でヒナ撮影
0601とりあえずわぁーてなるヒナ
こっちは、私がうろついているから親鳥がこられなくてヒナのみ。。。むずかしいわぁ

湯船につかる、トノサマガエル🐸
0601田んぼにつかるトノサマガエル

オタマジャクシ
0601オタマジャクシ

メダカじゃないよ、カダヤシです。
0601カダヤシ

で最後はやっぱり、カメッラー様への礼拝🐢🐢
0601カメッラー様への礼拝

夏は撮れ高がいいですな
じゃねー。

コメント

非公開コメント