どーもー、だいぶ降ってますねー

、高津でーす

。
こんなんでお散歩は行けるはずもありませんので

、今日も恒例「秘蔵の三重県画像


」です。
今日は三重の山奥、「赤目四十八滝

」
こんなんが48個もあるって話です

。全部回ってません、疲れちゃったから

。
ちなみに清流にしか住むことができない「オオサンショウウオ

(VU 絶滅危惧II類 )センター」なるものもあります。オオサンショウウオ

は国の特別天然記念物でもあります

。
勝手に作った感ありますな

。
でもオオサンショウウオ


はいます。
赤目四十八滝への道すがらで見つけたへんちくりんなお寺さん「大観音寺

」
このとてつもない大きさの観音様で金ぴか具合がほとんど意味不明です

。
ひきで

大きさは伝わりましたでしょうか

。
あとこの時はアジサイ


がいっぱい咲いてました。
これに関しては、別に大観音寺で撮らなくてもよかったですな

。
じゃねー。
コメント