再び「旅画像」

どーもー、ついにお盆休みも最終日ですねー、高津でーす

てことで、今は比較的平和で、枯渇も枯渇な状態ですから、再び「旅画像」で。

今回は『徳島県』。実は四国は三重県の次によく行ってた(過去形)のです
はい、まずは「祖谷 (いや) のかずら橋
徳島
ろここちゃんが恐怖におびえるのも無理もない話です
橋の途中から下をのぞくと、こんな感じ
徳島2
下を流れるの吉野川
徳島といえば、阿波踊りとやっぱり「鳴門海峡
徳島3
最後は、「つゆに浸かった『たこ焼き』こと、明石焼き」あれ?兵庫県になっちゃった?
徳島4
ま、徳島から鳴門海峡大橋~淡路島~明石海峡大橋と帰ってきてた、って体で

てことで、明日は全県模試ですからぁぁぁーーーあーーーーーっつ!!!

コメント

非公開コメント