ツキニココイチが遠い

どーもー、今日も比較的おだやかな天気ですなー、高津でーす

ところでココイチの前のところがただでさえ混むのに、今工事しててめんどくさいからココイチに近寄れないわ。工事は早めに切り上げてほしいです

はい、本日中2は受動態のテストですからぁー-っあぁー-----っつ!!!!
しっかり勉強してこいうあぁーあぁーーーーっつ!!!!
LABOも勉強してこいやぁあぁあぁあぁぁあぁーーーー!!

てことで今日は天気がいいのでお散歩画像ありますよ
まずはイソヒヨドリ(メス)
1208イソヒヨドリ(メス)

ちなみにオスはこんな感じ
1208ちなみにオスはこんな感じ
オスのほうが派手なのは鳥界(?)ではよくあることです

海もおだやかです
1208.jpg

ピンクのさざんか
1208ピンクのさざんか1

こんなに咲いてます
1208ピンクのさざんか2

さざんかとおもったらツバキだったやつ
1208さざんかだとおもってたのにツバキみたい

で、ザ・さざんか
1208ザさざんか
大野小学校で撮りました

カメッラー様への礼拝🐢改め、ごみ置き場
1208ド根性をみせてくれ、ミシシッピアカミミガメ
ド根性みせろよ、ミシシッピアカミミガメ🐢!

しょうがないので最後は「奇跡的にまだ耐えてます。」
1208まだ耐えてます
いつも土曜日の転落度合がはげしいので、明日まではなんとかもつ
ま、なるようにしかなりませんね

じゃねー。

コメント

非公開コメント