なかなか沈静化しませんね、名和中の感染状況は。。。

どーもー、一時誰も感染者いないって時期があったですけどねー、高津でーす

結局、インフルエンザもそうですけど、かかっちゃうと一定期間自宅待機になっちゃうのが痛いですよねー。「外ならマスクとってもいいよ、部活はマスクしないほうを推奨」て政府が言ったとしても、なかなか難しいものがありますよねー。しかもクラスに複数人罹患者がでると「学級閉鎖」ですからねぇ。まったく困ったもんですわ。ヤレヤレだぜ(ジョジョで読む)

早くタミフル・リレンザみたいな「すぐ効く飲み薬」ができてほしいですな。
ちなみに、塾は「オールウェイズ受験生を抱えてます」なので、マスク外す予定は今のところありませんからぁー-っあぁー-----っつ!!!

てことで中学生はテストがおわるまで教科書(NH)必須、ですからぁー-っあぁー-----っつ!!

はい、本日の田んぼお散歩画像はこちら
テントウムシ🐞
0524テントウムシ

赤つながりで「へびいちご
0524へびいちご

へびににらまれるつながりで、トノサマガエル🐸
0524トノサマガエル

カエルになる前
0524オタマジャクシ
保護色ですね

保護色つながりでアメリカザリガニ
0524アメリカザリガニ
大きくなるとアスタキサンチンで赤くなります

モンシロチョウ🦋
0524モンシロチョウ

締めはいつもの「カメッラー様への礼拝🐢」
0524カメッラー様への礼拝

右向け右フォーメーション

じゃねー。

コメント

非公開コメント