どーもー、今日も産業道路はめっちゃ混んでましたー



、高津でーす

。
最近ちょっと「暑く

」ないですか?今日はもう10月半ばになろうとしてるのに



。。。半袖をしまおうとして、やめて。。。って感じがめんどくさいですわ

。
ちゅーことで本日の自習室は14時からでございます



。
はい本日のお散歩画像は二日分の撮れ高を


。
まずはここ最近の寒暖差のおおきな気候がコスモス

にいいってことで、またまた蒲池のコスモス畑をめざしていきます

。
ついに「ちょっぴり」ですが咲いてきました

。
同じのを望遠で
みなさん、どっちの感じの写真が好みですかね

?
ちなみに私は「両方


」です。
蒲池にいったら、ついでに海に行くのがいつものコースです

。
セグロカモメのミニ会議

前にも書いたかもしれませんが、カモメとかウミネコとか、あんまりかわいくないです

。
会議ていうか、かるいミーティングですね

。
空も秋っぽくなってます

。
ここから昨日
昨日はいつもの大野川周辺をうろついてました

。
やっぱエノコロコスモス畑ですよね


。
蒲池がここまでになるのはいつのことやら。。。

本日のカエル🐸コレクション
トノサマガエルブラザーズ🐸の兄です。
マジメにそろそろカエル🐸撮影の限界を迎えそうです

。
ツチガエル🐸
ちなみにツチガエル🐸はまだ当分いけそうです。どこにでも、何匹でもいます

。
お口直しに、和菓子みたなサザンカ

このピンクのところが高級な和菓子っぽいです


。つか和菓子のほうがこっちに寄せてるのか

。
この和菓子さざんかのところで、いきなり草むらからこいつが飛び出して来た

!!!
ムカデです。必死にシャッターを切ったんですが、さすがにあんまり気持ち悪すぎるので、モザイク処理しました

。これが20センチをゆうにこえる大きさだったんで、ちょっとビビりました

。
こんなもんが道を横切る、常滑はおそろしいところです

。
ここで再びお口直しに、バローのハンバーグドリア

本日最後はやっぱり「カメッラー様への礼拝🐢」
まずはカオスフォーメーション

なんか「組み体操」の練習中のようにも見えます

。ちゃんとルールをきめて礼拝してほしいですね

。
手前の岩では普通に礼拝


いいですね。
ひきで
ミシシッピアカミミガメは気温が高いと年中無休らしいです

。
じゃねー。
コメント