どーもー、どんどん右寄りになってる気がしますー


、高津でーす

。
ちょっと前に、右へ右へいって

、一回転して本州横断



なんてのがあったんで、いいかんじにそれて低気圧になってくれることを祈ります

。
てことで、本日もスタフェスは13:30からですからぁーあぁーーーーーー



!!
本日の「雨でもお散歩画像」は『これなぁ~んだ

』から
これ
さといもの葉っぱ、でっかいのと、水玉が特徴ですね。さといもは結構小さいのに。
今日は増水で礼拝🐢は中止なんで、雨が降った時に若干雰囲気が盛り上がってるように感じる、トノサマガエル🐸🐸🐸コレクション


。
もういっちょ🐸
今さらですが、「なんでトノサマ

?」と思ったので調べてみたら、由来と思えるものは1.比較的大きなカエルだから。 2.お腹を膨らませた姿がえらそうだから。 だそうです

。
でかいとトノサマ、って論理がいまいちしっくりこずに

、なかなかはいってきませんが



、まぁ気にするまでもないことですね

。
ところでトノサマガエルは「準絶滅危惧種

」でした。
こりゃー、大野川のほとりの田んぼから輸出したほうがいいですね

。
じゃねー。
コメント