• 再びランクイン、ありがとございまーす!
    どーもー、今日は人出が多いです、うちの前の国道、大変なことになってまーす、高津でーす。緊急事態宣言がおわったからしょうがないんですかね。再びランクインです、ありがとございまーす。今日のお散歩花画像は「きいろい花」です。ちなみに義父は「きいろい」を『きーない』と表現します。まずはきーない菜の花きーない水仙きーないタンポポ黄色じゃないんですけど、白と赤の山茶花。珍しい感じだったので。紅白なんで、結構め...
  • 中2生も参戦しての、夜の部
    どーもー、すっかり日もくれましたー、高津でーす。中3リスニング特訓も終了して、居残り君たちも帰って、夜の部スタートです。中2生も一人参戦!入特テストの見直しはしっかりと!じゃねー。...
  • 最後のリスニング特訓
    どーもー、「最後の~」って枕詞はやっぱりさみしいですね、高津でーす。はい、最後だろうが、なんだろうがいつもと同じ景色です。でもこの景色ももうすぐ見られなくなると思うと、やっぱりさみしいですね。じゃねー。...
  • ホンイチニ20260227
    どーもー、リスニングしながら更新、高津でーす。伝わらないと思いますが、なんかスリリングだわぁ。はい、ホンイチニ中3生だけ、ってのが大みそかのようでいいですねぇ。じゃねー。...
  • 素材にこまったら「スズメ」
    どーもー、おはようございまーす、朝はまだまだ冷えますねー、高津でーす。てことで、本日は中3の「リスニング浴びせ特訓」です。ほんとは10回やろうと思ってましたが、ちょと地理もやりたいな、ってことで7回くらいにしておこうと思ってます。今日のお散歩とり画像は「スズメ」です。最近、あんなにうろちょろしてた「メジロ」も発見できず、「オオカワセくん」は原則月2回くらいしか遭遇できないので、とりあえず民家の電線...
  • 正真正銘、ホンイチ20210226
    どーもー、昨日のホンイチはキノイチだったと思いつつ、高津でーす。はい、ホンイチはい、「ホンイチは隅っこに座る説」です。それと連絡事項(?)なんですが「まとめテスト④の結果報告」は、ちょっと遅くなってしまいます。今日で進学塾心の令和二年度が終了で、明日からは中3生のみで『最後の2週間!!』ですので。3月15日から新年度の授業開始ですから、今しばらくお待ちください。こういうのは「スピード、命」なんです...
  • 昨日もばたばたしてました。
    どーもー、やっぱ年度末なんですねー、高津でーす。昨日は夕方ばたばたで、ホンイチは今アップです。はい、昨日のホンイチ20210225一番後ろに座っているのはA先生ですね。中3はいよいよ「最後の2週間!!」です。てことで、本日中3は入特テストナンバー9、中1は過去形の小テストですからぁーあぁーーーーーーっつ!!ちなみに昨日の中2小テストは想像以上に良い出来でした。中1も期待してまーす。じゃねー。...
  • 車の中は快適
    どーもー、一歩外へでると花粉がすごいわぁ、高津でーす。てことで本日のお散歩とり画像は「オオカワセくん、再び」です。今日は結構「寄れました」。油断してたな、オオカワセくん。でものすごいスピードで移動してピントも後ろに抜けてるし、シャッタースピードも全然ダメな、「ダメ写真」の例です。で反対側に移動。この写真だと『人里感』が伝わると思います。ちなみに「三和西保育園」の近くです。誰もしらないか。そしてタン...
  • ひさびさ授業をすると、疲れちゃうけど
    どーもー、授業後更新、高津でーす。ひさびさ授業をすると、いろいろ思い出して、これもやんなきゃ、あれもやんなきゃと疲れちゃうんですけど、でも「楽しい」ですね。やっぱり授業は。そう思ってなきゃ、この仕事をしてませんけどね。はい、「中3ぢごくのリスニング3連発」の様子。。。中3の集中力はなかなか、目をみはるものがありますわ。3連発はかなりきつかったと思いますが、やるじゃん、中3こころ生!あともうひとつ「...
  • ホンイチ、なんと小学生!!!!
    どーもー、びっくりしたわぁー、高津でーす。はい、ホンイチなんと小学生!!!!いいねぇ、えらいぞぉー!!!英語を勉強しに来ました、だそうです。しっかり書く練習してくださいな。おいおい、中3生、家でくつろいでる場合じゃないよー!!じゃねー。...

プロフィール

kokorojuku

進学塾 心のブログ、略してココブロです。たいしたことない内容です。

進学塾 心のホームページ