「進学塾 心」のブログ、略してココブロ
引き続き犬山散策
どーもー、梅雨っぽくなってきましたねー、高津でーす。てことで観光地「犬山」第二弾はリトルワールドこの白いのはイタリアの建物だったような?これはインドネシアだったかな?ろここちゃん建物に対して大きすぎ。タイのピンクの象の神様、ワット・サマーンラッタナーラームなかなかインパクトのある神様です。最後は親せき家ののイヌ、ベルンさんです。昨日の写真です。だいたいよだれでベトベトなので、ホースでジャーっと水か...
2020
/
05
/
31
未分類
犬山まで来ました。
どーもー、来週からは天気がいまいちっぽいので今日は洗濯デー、高津でーす。てことで名古屋はいろいろ撮影スポットがありすぎるので、このあたりで切り上げて一気に犬山へGO(ほんとに犬山にいってるのは4年くらい前ですよ、うちはまだ自粛中??)旧帝国ホテルですね。まぁ、明治村といえばこれ、みたいな?これは昔の呉服屋でしょうか。最後は中3のテスト中に無音でパチリ。学校の10倍はソーシャルディスタンスとれてますよ...
2020
/
05
/
30
未分類
一日おきに平和な昼間が訪れる
どーもー、めっちゃ爽やかないい天気!!高津でーす。昼間が平和なんで(昨日来てた自習組は今日は午後授業、昼に来てるのは「呼び出しの中2」だけです)、今日は「こころちゃん旅画像」特別編です。名古屋市科学館から「東山動物園」へ移動!!(単に東山動物園素材がたくさんあるってことですけどねちなみに「イケメンゴリラ」の素材は一枚もありませんのでご了承ください)まずは東山スカイタワーそびえ立っていますね。次はト...
2020
/
05
/
28
未分類
今日は昼間が盛況です。
どーもー、晴れてきましたね、高津でーす。今日は分散登校 午前組が多かったらしく、午後の自習室に何人か来てました。カメラ位置が手前過ぎて、机が見切れてます。夜も授業あるのに、感心、感心。で「こころちゃん旅画像」は碧南・半田・常滑・大府・知多・東海・阿久比などの『超近隣』は後回しで名古屋へ。名古屋市科学館ですね。真ん中の球体は半分はプラネタリウムですね。ちなみに今は臨時休館中みたいです。6月2日から復活...
2020
/
05
/
27
未分類
やっぱ学校があると平和
どーもー、雨降るって話ですけど、まだ大丈夫ですね、高津でーす。学校があると塾の昼間は平和です。てことで「こころちゃん旅画像」、今日は一色町(いつの間にか西尾市一色町)一色漁港から、うなぎを食べに移動こころちゃん、うなぎに対して小さすぎない?本日の中3は「リスニング特訓」の予定でーす。中2は連立方程式だぁーー、おらぁーーー!!!...
2020
/
05
/
26
未分類
本日は追試特訓!
どーもー、日常が戻りつつあるのを感じますねー、高津でーす。本日は「追試特訓デー」いやぁ、なんかいつもの感じになってきてるのが、やっぱうれしいですね。ちなみに、この画像の半分は「追試特訓の人」で、残りは「自習のおりこさんたち」です。いつものように、やり方が甘い生徒には「ワンモア!!」攻撃です。この「ワンモア」できる幸せ、大事にしないといけませんね。緩まないように、しっかり感染予防!!で「こころちゃん...
2020
/
05
/
25
未分類
調整機能付き 拡大鏡
どーもー、みんな解き放たれ過ぎですよねー、高津でーす。てことで最近特にTTY時に「字が小さすぎて読めない!」てことが度々発生するので、ハズキルーペを買おうかどうしようか迷ってました。以前メガネ屋さんで試したときは「なにこれ!!めっちゃいいやん!!」てなったんですけど、結構高いし、もう一つ「ダサい」(ごめんなさいね、普通のメガネって感じが好みなんで)ので躊躇してました。が、先日「調整機能付き 拡大鏡」と...
2020
/
05
/
24
未分類
豊橋 のんほいパーク
どーもー、今日も夏日だとか、曇ってますけどね、高津でーす。てことで、「こころちゃん旅画像」は豊橋はちくわじゃ伝わらないので『のんほいパーク』です。どうぶつ園なんだけど、ほかにもいろいろある敷地のひろ~い公園?です。恐竜博物館みたいなものもあります。どうぶつもいますよ。次は蒲郡?幸田町?東三河はひろいですからね。...
2020
/
05
/
22
未分類
ついに、キタ――(゚∀゚)――!!
どーもー、眠いけど勢いで更新、高津でーす。なんで夜中に更新かというと、授業が終わって片付けして家に帰ったら郵便受けに!!ついにきたよ、特別定額給付金!!!決定からあまりに時間がたちすぎて存在をわすれてたけど。そしてうちの場合は、その大半が「固定資産税と自動車税」として消えていくそうです。なんという不条理。税金とほぼ同時期に送ってくるとは、もともとそういうやり方かぁーーーー!!!!はぁ~あま、今日(...
2020
/
05
/
21
未分類
名古屋市はこんな感じだそうです。
どーもー、今日は暑さひかえめだそうです、高津でーす。今週は分散登校がつづいてますが、名古屋市の学校スケジュールがでてました。chunichi webよりhttps://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20200519/CK2020051902000017.html名和中がだしてた予定とだいぶ違うんですけど、どうなんのて感じですね。3か月休みがあったのに、夏休み+冬休みで3週間短縮て「単位間違えてない?」という感じがしますが。名古屋市とその他愛知県が...
2020
/
05
/
20
未分類
プロフィール
kokorojuku
進学塾 心のブログ、略してココブロです。たいしたことない内容です。
進学塾 心のホームページ
最新情報
ホンイチニ 20230925 (09/25)
SF③、夜の部 (09/24)
SF③、スタート (09/24)
デジャブーホンイチ 20230924 (09/24)
夜の部 20230923 (09/23)
カテゴリー
PCR検査結果 (6)
未分類 (2349)
日々の生活 (4)
生徒 (2)
父兄 (1)
世の中 (0)
月別アーカイブ
2023/09 (46)
2023/08 (56)
2023/07 (56)
2023/06 (55)
2023/05 (60)
2023/04 (49)
2023/03 (46)
2023/02 (53)
2023/01 (53)
2022/12 (54)
2022/11 (46)
2022/10 (39)
2022/09 (64)
2022/08 (59)
2022/07 (64)
2022/06 (66)
2022/05 (56)
2022/04 (50)
2022/03 (62)
2022/02 (64)
2022/01 (60)
2021/12 (57)
2021/11 (69)
2021/10 (55)
2021/09 (84)
2021/08 (68)
2021/07 (62)
2021/06 (75)
2021/05 (58)
2021/04 (49)
2021/03 (65)
2021/02 (70)
2021/01 (62)
2020/12 (54)
2020/11 (61)
2020/10 (47)
2020/09 (54)
2020/08 (31)
2020/07 (31)
2020/06 (28)
2020/05 (22)
2020/04 (26)
2020/03 (27)
2020/02 (9)
2020/01 (12)
2019/12 (12)
2019/11 (8)
2019/10 (8)